2022年11月25日金曜日

2年生 がん教育の講演会が実施されました

健康教育の一貫として、NPO法人乳房健康研究会のピンクリボンアドバイザー人見伊都子様を講師にお招きしました。がんについて正しく理解し、がんの経験談を通して、がんとの向き合い方、健康や生命の大切さ、思いやりと支え合うことの大切さを学びばせていただきました。

2022年11月14日月曜日

菊(福助)が大輪の花を咲かせています

1年生は技術家庭科(技術領域)実習で菊(福助)の栽培を学びました。素晴らしい出来栄えで、品評会に出したくなるほど立派な菊です。今、見頃をむかえて、生徒や来客された方々が立ち止まって鑑賞しています。来週にかけて持ち帰ります。ご家族でも話題にして頂ければ幸いです。

2022年11月9日水曜日

1年社会 研究授業

一年の地理の研究授業です。今日のテーマは「アフリカの国々が抱える課題について、解決や発展についての考察」です。約40年前ならば、地理はひたすら覚える教科のような授業ばかりでしたが、今の授業は課題を理解して、考えることが主となります。ですから、教科書、資料集だけでなく、PCも使い調べて、考え、仲間と話し合い、考えを深めていきます。

児童虐待の根絶に向けて 文部科学大臣からのメッセージ

児童虐待の根絶に向けて…地域で子どもたちを見守り育てるために…文部科学大臣からのメッセージです。

2022年11月7日月曜日

臨時総会の議決に関する報告

PTA会長より先日Googleフォームから表決頂いた議案の結果報告がありました。

2022年11月5日土曜日

いじめ防止 児童会・生徒会フォーラム開催

市内全小中学校の児童・生徒がいじめ防止の方策について主体的に考え、行動する機会として、いじめ防止児童会・生徒会フォーラムが開催されました。一中からは生徒代表で生徒会長が参加し、一中取組みを発表し、意見交流をおこないました。「いじめを絶対に許さない」という意識の向上につながる会となりました。

国分寺市教育7DAYS 学校公開が行われました

国分寺市教育委員会では、市民の方々とともに教育について考える機会の一つとして、10月31日から11月6日までを「国分寺市教育7DAYS」と設定しています。本校はこの期間に三者面談を全校で実施、また、本日は学校公開日として、保護者の皆様に普段の学校生活の様子をご覧頂きました。教育活動について、何かご不明な点等があれば、いつでもご相談ください。保護者の皆様には入室数制限や手指消毒等へのご協力を頂き感謝申し上げます。
保健体育の持久走では仲間を応援する声が聞こえました