国分寺一中ニュース
2017年6月30日金曜日
小中連携授業改善研修会
三小で、一中学区の小中連携授業改善研修会です。五小、九小の教員も集まりました。
算数科では三小と一中の教員のティームティーチングでの授業、
国語科ではビブリオバトルがおこなわれていました。
2017年6月27日火曜日
生徒会を中心とした朝のあいさつ運動
うっとうしい梅雨空ですが、朝のあいさつ運動では
さわやかな声が響いています。
。
2017年6月26日月曜日
ユニバーサルデザイン講話
外部から講師の先生をお招きして、一年生対象のユニバーサルデザインについての講話をしていただきました。
2017年6月23日金曜日
70周年航空写真撮影
期末テスト最終日。
テストが終わり、このあと航空写真撮影と全校・学年の撮影です。
2017年6月9日金曜日
教育実習生研究授業 その2
今日で3週間の教育実習が終わりです。
今日も研究授業が行われました。
2017年6月8日木曜日
進路講演会・教育実習生研究授業
3年生対象の進路講演会が行われています。
都立2校、私立2校の先生にお越しいただいています。
あわせて教育実習生の研究授業もおこなわれています。
2017年6月5日月曜日
道徳科研究授業
東京教師道場に参加している都内中学校の教職員が集まり、
本校で道徳科の研究授業が行われています。
2017年6月2日金曜日
セーフティ教室
外部から講師の先生をお招きしての開催です。
安全なスマホやインターネットの利用についてのお話です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)