2022年1月27日木曜日
1月29日(土)新入生保護者説明会中止のお知らせ
1月29日(土)開催予定の新入生保護者説明会は、新型コロナウィルス感染状況を鑑みて、中止とさせていただきます。第一中学校学区及び転居等に伴い、第一中学校へ入学を希望されている方々には、急遽の中止決定で大変失礼いたしますが、どうぞお許しください。なお、動画配信での開催を予定しています。詳細につきましては、各小学校からお子様を通じて、入学に関する資料とともにお知らせいたします。今後ともお子様のご入学を職員一同楽しみにしております。引き続き、ご理解ご協力を、よろしくお願いいたします。
2022年1月22日土曜日
無事に帰着!
先頭グループのCD組が、第五小学校付近に到着し、解散しました。この移動教室の実施にあたり、ご理解や支援を頂いた保護者の皆様、国分寺市教育委員会を始め、多くの方に感謝申し上げます。今回は特に新型コロナ感染症防止の徹底を図るために、マスクや默食、默浴等の徹底を図らなければなりませんでした。文句も言わずにそれを実行する2年生は立派でした。
帰宅した生徒の疲れてはいても満足げな表情を見ていただけたら嬉しいです。
そして折を見て、土産話に耳を傾けていただけたらと思います。
国立府中インターチェンジを降りました
中央高速道路に別れを告げ、国分寺を目指してバスは進んでいます。ご家庭のみなさん、もう少しです。お待ち下さい(多分、先頭グループは20~30分後、それ以降のグループは10分程度ずつ遅れての到着の見込みです。)。
先程のブログの通り、2クラスずつ少し時間をずらしての到着になります。
到着場所の五小付近は混雑が予想されますので、お迎え等はご配慮下さい。特に自動車でのお迎えはお控えくださるようお願いします。
帰路の休憩②
2回目の休憩は、関越道の高坂サービスエリアです。ここまで渋滞もなく快適な道中でやって来られました。
次回は、国立府中インターチェンジで中央高速道路を下りるタイミングでお伝えしますので帰宅時刻の参考にされてください。到着場所付近の混雑回避のために、数分ずつ時間をずらし、最初にCD組、次にEF組、そして最後がAB組の順に到着予定です。
帰路の休憩①
飯山の駅前でチェーンを外し、バスは豊田飯山インターチェンジから高速道路に乗りました。順調に進み、1回目の休憩を東部湯の丸サービスエリアでとりました。車内では、3日間の実施に疲れから寝ている姿も見られました。
ホテル出発
再びバスに荷物を詰め込み、9台のバスに分乗し、ホテルを出発しました
見送ってくださるホテルの方やインストラクターに手を振って、名残を惜しみながらバスは国分寺を目指します。「斑尾高原のみなさん、お世話になりました。ありがとうございます。」
登録:
投稿 (Atom)