2023年12月25日月曜日

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。校長先生からは、年末年始を捉えて日本の文化について考える時間をもっとほしいとの話がありました。その後は学年の代表生徒の言葉や生活指導主任の渡辺先生から交通安全に関すること、2学期に活躍した生徒の表彰とうがありました。多くの生徒が校長先生から表彰を受け、お互いの努力や健闘を讃え合いました。担任の先生から受け取った通知表を家族と確認して2学期を振り返るとともに新年の抱負を話し合う場も設定してください。令和5年、お世話になりました。皆様、よいお年をお迎えください。

2023年12月22日金曜日

第二回ボランティア活動

第二回落ち葉清掃ボランティアを行いました。今回も多くの生徒が積極的に参加し、56名の生徒が、一生懸命一中のために働いてくれました。用務主事の奥村さんと木下さんに引き続きお力添えをいただき、大変充実した活動となりました。3学期も生徒たちの学校に貢献したいという素晴らしい心を大切にしていきたいと思います。生徒の皆さん、心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

2023年12月21日木曜日

避難訓練

いつ発生するかわからない災害に備えて避難訓練を実施していますが、今回は授業中ではなく、休み時間に地震が発生したことを想定して避難訓練を実施しました。昼休みの実施を想定したため、外に出ていた生徒も多かつたのですが、校庭への避難には課題も見つかりました。3学期にも訓練を実施します。訓練といえども真剣に行い、命を守る行動を確実にできるようにしていきます。

2023年12月20日水曜日

消費者教育

昨日は3年生の救命講習を紹介しましたが、同じ日程で3年生を対象とした消費者教育を実施しています。東京都消費者啓発センターや国分寺市役所経済課の方に協力していただきながら、ネット通販利用時のトラブルやインターネットゲームの高額請求等の予防や事後対応、相談窓口などについて学びました。未成年者をトラブルから守るため、ご家庭でも学んだ内容を共有してください。

2023年12月19日火曜日

救命講習

3年生全員が今日から3日間に分かれて救急救命講習を受けます。傷病者の近くに居合わせた人の行動が救命率や社会復帰に大きく影響すること、心肺蘇生法の実施手順等を学びました。真剣に説明を聞き、人形や訓練用AEDを用いた実習に取り組みました。万が一の場合には、その時自分ができる精一杯の行動をとってほしいと思います。

2023年12月18日月曜日

励まし合って

体育の長距離走の授業風景です。校庭では「がんばれー」「もう少し」「まだいけるよー」「ナイスファイトー」などと明るくて前向きな励まし合いの声が響いています。職員室まで生徒達の声援やお互いを称え合う声が聞こえてきて、温かい気持ちになります。1人では大変な事も集団の力で楽しみながら取り組んでいく一中は素敵です。
2学期の登校日数は今日を含めて6日になりました。冬休みの予定は決まりましたか。

2023年12月15日金曜日

校庭の落ち葉

学校の校庭は敷地の南側、、校舎は北側というのが一般的です。一中も校舎が北側なので校舎が北風を遮り、校庭のイチョウは少し前にきれいな黄色に色づき、ようやく葉が落ち始めたところです。写真は昨日のものですが、沢山の葉が落ち、主事さんが一生懸命掃き掃除をしてくれています。

2023年12月14日木曜日

3年 体育(アルティメット)

あまり良い写真ではないのですが、写真の競技は、何かわかりますか。私も含め年配の方々はフリスビーと答えるかもしれません。実はアルティメットというそうです。簡単な説明として『7人対7人で行うチームスポーツで100メートル× 37メートルのフィールド内でフライングディスクをパスしながらつなぎ、コートの両サイドにあるエンドゾーンと呼ばれるエリアでディスクをキャッチすれば得点が入るスポーツ。』と説明されています。色々と新しい競技が考えられていますが、生徒は楽しそうに体を動かしていました。 余談ですが、アルティメットの日本代表に一中の卒業生もいて活躍しているとのことです。

2023年12月13日水曜日

面接練習②

昨日からの学級閉鎖により、放課後の部活も活動を停止しています。そのような中でも、3年生は面接練習に励んでいます。写真は校長室へ入っていく生徒の様子です。学校での授業、体調管理、家庭学習、趣味の時間など、一つ一つを大切にしながら入試本番を迎えてください。

2023年12月12日火曜日

読書活動推進に向けて

学校図書館司書さんが図書館の前だけではなく階段の踊り場等も使って、読書活動推進のために様々な工夫をしてくれています。掲示物は1年生が考えた図書の紹介です。他にも掲示物がありますが、来校する機会がありましたらぜひ見ていただければと思います。

2023年12月11日月曜日

感染症が流行ってきています!

今朝、学校に多数の欠席連絡が入りました。その結果、学校医さんとも相談をし2クラスを学級閉鎖にしなければならなくなりました。写真の通知を出しましたが、3年生は大切な進路を決める時期にもなります。年が明けて1月になれば2年生はスキー教室にも出かけます。気を抜くことなく手洗いうがい等は行って感染に気をつけていきましょう。

2023年12月8日金曜日

ダンスの授業

2年生体育の授業ではダンスに取り組んでいます。男女教習授業でオクラホマミキサーのステップ練習です。ステップを覚えて大きな動作と笑顔で踊れるようになるといいと思います。

2023年12月7日木曜日

日が短くなりました!

写真は今日の17:20の校庭での部活動の様子です。12月になりあっというまに日が短くなりました。それでも、夜間照明を活用して部活動を行なっています。 今年の冬至は12月22日だそうです。まだまだ日は短くなりますが、安全に部活動をさせていきます。ところで、冬至にはカボチャを食べたり、柚子湯に入ったりしますが、一中の校庭には写真のように柚子も実っています。

2023年12月6日水曜日

落ち葉掃きボランティア

昨日の放課後、学校用務員さんの協力を得ながら落ち葉掃きのボランティア活動が行われました。事前に申し込みがあった24名の生徒が参加しました。参加した生徒かららは「達成感があった」や「普段、学校をきれいにしてくれている用務員さんの大変さが分かった」などの声があがりました。最後には日頃の感謝を込めてお礼を伝えました。今後もボランティア活動の募集があった時には多くの生徒に参加してほしいと思います。

2023年12月5日火曜日

募金活動

11月下旬に生徒会本部の呼びかけで赤い羽根共同募金を行いました。協力していただいた募金は生徒会本部役員から国分寺市の担当者へ渡されました。今日、国分寺市から集まった募金金額の報告とお礼がありました。今回の募金金額は22055円でした。協力してくださった皆さん、ありがとうございました。

2023年12月4日月曜日

3年受験に向けた面接練習

今3年生では受験に向けた面接練習が始まっています。緊張しながら廊下で待つ生徒、そして実際の面接練習で、固まってしまう生徒もいますが、自分の目標校合格に向けて一生懸命に思うことを伝えようと努力しています。繰り返し練習して自信を持って本番に臨んでぼしいものです。

2023年12月1日金曜日

保健室前の担架ボックス完成!

以前取り上げた保健室前の担架の収納ボックスが完成しました。今までは緊急時に鍵のかかった保健室を開けて、担架を組み立ててから具合の悪い生徒を運んでいましたが、写真のように担架をすぐに取り出せるようになったので、生徒の搬送はより早くなります。用務主事さんありがとうございました。

2023年11月30日木曜日

3年アルバム写真撮影と…

3年生は今日、卒業アルバムの撮影を行いました。卒業アルバム用の写真のため、ブログには載せないことにします。アルバムができてからのお楽しみです!
また、そろそろ受験期に入ります。アルバム写真だけでなく、受験で使う顔写真の撮影も行いました。昔と違って今は顔写真を専門に撮る写真のようにレントゲン車のようなトラックが学校にきて、流れるように写真を撮っていきます。

2023年11月29日水曜日

2年 理科(気象)

今日は昨日より寒か感じましたが、天気は非常によく、2年生が理科の気象の観察を屋上で行いました。写真ではあまりよく分かりませんが、屋上も改修工事によってきれいになっています。先生の指示に従い安全に観察をしていました。また、眺めもよく、一中で一番高い屋上から遠くに見える山並みを見ている生徒もいました。

2023年11月28日火曜日

読書週間

昨日から読書週間が始まりました。今日は全学級で図書委員の読み聞かせ動画を視聴しました。一中図書館では、読書週間に合わせてクイズラリーも行われています。これを機にお気に入りの本を探してみてください。

2023年11月27日月曜日

朝日新聞の号外

夏に吹奏楽部が東京都中学校吹奏楽コンクールに出場し2年連続で金賞とりました。今年の結果をまとめてある朝日新聞の記念号外が届きました。写真のように校長室前に昨年の記念号外と並べて掲示してあります。

2023年11月26日日曜日

人権のつどい

2年生の夏休みの宿題になっていた「人権作文」で一中生が市長賞を受賞し、「第22回人権のつどい」において、表彰され朗読による発表を行いました。510編の作文の中から5名が市長賞に選ばれましたが、どの作文も中学生の視点でしっかりと書かれていて、素晴らしいく、一中生にも読んで考えてもらいたいものばかりでした。人権の関係で受賞場面の写真が載せられませんが、写真から会場の雰囲気だけ共有できればと思います。

2023年11月24日金曜日

2年 職場体験学習発表会

本日6時間目2年生は体育館を使って職場体験の学習発表会を行いました。写真のように体育館にブースを作り、壁面を使ってプロジェクターでプレゼン資料を投影しながら発表を行いました。以前は模造紙に学習内容をまとめて発表しましたが、今や、配布されているタブレットを活用して学習内容をわかりやすくまとめ、スライドを使って説明をしていくスタイルとなり、だいぶ定着してきました。